Trend

日々忙しいクライアント様に追加サービスとして日本の最新のトレンドを紹介いたします。
ここで言うトレンドは「最近女子高生の間でネクタイが流行ってる。」とか「そういえば、食べる辣油を使っていない。」といった類のものではありません。
短期で消えてなくなる流行ではなく、大きな社会の流れを指します。
トレンドが急に消えてなくなることはありません。
社会変動に伴い、新たなトレンドが生まれたり、下火になってやがて消えて行くトレンドはあります。
例えばインターネットは社会に大きな変化をもたらしました。
トレンドを知ることはインサイトの第一歩です。
トレンドを知ることはOrganic Growthへの第一歩でもあります。
なぜなら、寿命の長い商品・サービスは必ず最新トレンドのどれかに寄り添っているからです。
ここでは2023年11月現在の日本のトレンドを紹介します。

2023年11月現在 日本のトレンド

倫理的なトレンドが隆盛です
▼環境への配慮からスーパーでビニール袋が有料化されたり、ストローが紙製になったりしました。
▼企業はPR活動のみならず、広告でも自社の環境への取組を盛んにアピールするようになり、商品・サービス開発にも活かしています。
▼LGBTQに関し、立法・司法・報道の場で様々な議論が起こっています。
▼雇う側への配慮は追いつきませんが、政府では働き方改革が推進されています。
▼日本では一向に進まない性差別に対する取り組みも少しだけ本気度が上がってきました。
▼一昔前には無関心だったフェアトレードに対する興味・関心も上がってきました。まだ少数派ですが、「それなりの商品・サービス*にはそれなりのお金を払うべき」という考えも生まれています。
*最終使用者に届くまで誰も殺されたり、傷つけられたり、騙されたり、搾取されたりすることなく適正な取引を経た商品・サービス

倫理的なトレンドは世界的にも隆盛です
▼地球沸騰化が全世界の課題になりました。
▼日本では東日本大震災が起こりました。世界では冷戦から多極化時代に変わり、あちらこちらでテロや戦争が勃発するようになりました。
▼これが社会変動を巻き起こし、人々は倫理的なトレンドに目を向けるようになりました。
▼海外では自然発生的に倫理的なトレンドが隆盛になって来ましたが、日本人は簡潔な標語になると一斉にそれを目指します。
▼一昔前日本では盛んに取り上げられていましたが、海外でLOHAS(Lifestyles of Health and Sustainability)を知っている人はほとんどいませんでした。今日ではSDGsが同様の状況です。
▼国連で17の目標:SDGsが掲げられてから、日本人は熱心にその達成を目指しています。
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは?
▼日本ではSDGsが大きな社会変動のきっかけとなり、新たなトレンドを生み出しています。

一方では下火になったトレンドもあります

“Only for Me”
▼日本人が「もっと自己主張すべき」と考えるようになってから、「私のためだけにテイラーメイドされた商品・サービスを求めるトレンド」が隆盛でした。
▼今は「私のためだけ」より、「他人との絆」が大事になっています。
▼必要に応じてユニクロのような横並びの商品も使い分ける時代になりました。

“Pampering Myself”
▼「頑張った私を褒めてあげたい、甘やかしたいトレンド」が働く女性のエステやスパ、温泉などへの需要を生み出していました。
▼働き方改革により、先輩はハラスメントと言われるのが怖くて指導を控えるようになりました。
▼さほど頑張る必要はなくなったが、給料も上がらない。
▼若者は自分の能力開発と将来の生計が不安になっており、自分を甘やかすどころではありません。

以前から変わらぬトレンドもあります

“Beauty, Health & Anti-aging”
▼少子高齢化の日本では「美と健康、アンチエイジングのトレンド」は不滅です。
▼医療、美容、化粧品、食品業界はもとより、最近では家電メーカーでも美容機器を成長分野と位置付けています。
▼世界的にも「より若く、健康に美しく」への欲求は普遍的であり、遺伝子研究も進んでいます。

“Fantasy & Nerdy”
▼漫画・アニメ大国の日本では、テーマパーク、ゲーム、コスプレなども含み、「ファンタジー、おタク文化のトレンド」が需要を生み出しています。
▼日本では若者は減少傾向ですが、今では海外からのインバウンド需要が増加しています。

“Connoisseurship”
▼日本の伝統文化は衣食住、アート、音楽など全てに「鑑識眼、こだわりの強い、凝り性のトレンド」を生み出しました。
▼GACKTさんは何にでも鑑識眼をお持ちです。
▼多くの人は一つ位上、自分のこだわりの強い分野で鑑識眼を持っているつもりになっています。